SSブログ

焼肉と運動会と寝返りと百日。 [3兄妹の成長日記。]

先日、昨年に引き続き
お友達家族が我が家に集まって焼肉をしました~
集まってくれた中には、もうすっごく久々に会えたお友達も居て
それはそれは大盛り上がりでした ♪

ちょっと寒かったのが残念だったけれど
そんな中でも子ども達は外で大はしゃぎ!!!


続きを読む


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ひさびさ詰め込み日記。(長いよ) [3兄妹の成長日記。]

みなさまこんばんは。
ひさびさの3兄妹ネタの日記です~~。


3匹育児の忙しさは覚悟していたものの
ホントに忙しくって眠くって、ちょっとビックリです。

寝不足の原因は毎日こムスメの授乳(3~4時くらい)に起きて
その後おボンズの幼稚園準備(弁当作り等)もあるので
2度寝を少しはするけど、ほとんど寝た気がしなくて
寝不足貯金がずーーっと貯まりまくっているカンジです。

じゃあ早く寝なさい!なんですが
今日は体力的に夜更かし出来そうなのでパソコン立ち上げました 。




・・・ホントにひさびさなので、めっちゃ詰め込みます。
なので、ヒマな方だけお付き合い下さいませ~。






もう1ヶ月以上も前になりますが
毎年恒例行事となっております、私の元職場の鯉のぼり見学会♪
今年も休日の保育園の園庭に勝手に侵入(笑)。

kogukoi2008.JPG


今年はちょっと鯉のぼりの数が少ないなぁ~と思っていたら
用務員のおじさんが来ていて、久しぶりの再会 。
なんでも、鯉のぼりが風に飛ばされて隣の家の方まで行ってしまっていたようで
ソレを直しに休日なのに来ていたという事でした。
おムスメは人見知りしちゃってダメだったけど
おボンズはおじさんとちょっと遊んでもらって楽しそうでした♪
また来年も来ようね ヽ(´ー`)ノ





保育園の鯉のぼりで、すっかり満足しちゃっていますが
一応我が家の鯉のぼりもあります(笑)。



koi2008.JPG


「鯉のぼりは、ちゃんと家族の人数分あった方がいい。」という
我が家のポリシーを貫き通すべく
今年はこムスメ分の鯉のぼりを買い足しました。
去年も確かおムスメの分を買い足したような気がするんだけど(笑)
ダンナ曰く、こムスメ用の鯉のぼりより小さいのは売っていなかったそうです。
・・・って、売ってても、もう増えませんから(断言)!





てなワケでお次は、うちの3兄妹の近況。





まずはウチの長男・おボンズ君。
4月の始めはあんなに嫌がって大泣きして登園していた幼稚園ですが
泣いたのは結局最初の1週間だけで
その後は、毎朝笑顔で「行ってきまーす♪」とバスに乗って行っております。
最近はクラスのお友達のお名前もよく出てくるようになり
私にも教えてくれております。
ご丁寧に全部フルネームでね(笑)。


おボンズの通う幼稚園はカトリック系なので
食事の前においのりをしているようなのですが
おボンズはもう既に、そのおいのりのセリフを全部一通り暗記して
我が家の夕食前にやってくれるのです。
もちろんおボンズがぜーんぶ言い終わるまで家族全員食べられません。
しかも、おいのりが終わったと思ったら


「きおーつけぴ!せんせーみなーさん、いたぁ~だきます!
どうぞ、めしあがれ!どうもありがとうございます!」

・・・おまいさん、一人何役?と思わず問いたくなるような挨拶も言い終わって
私ら家族はようやく食事にありつけるという毎日です(-_-)

そのおいのりのセリフの中で
「おおきくなるため、なんでもたべます」と言っていますが
食べ始めると「これ、いらない~」とか平気で言っちゃってます。
だけど、そこで私が「マリアさまが見ているよ」と言うと
一口だけ頑張れたりします。
なので最近事あるごとに「マリアさま」を利用させていただいております。
マリアさま、ありがとう( ̄▽ ̄)


幼稚園には私が元保育者だという事は、まだ言っていません。
と言うか、ずっと言う気もありません。
自分もそうだったけどやっぱり父兄が同業者だと
ヘンに構えてしまうし、ちょっとやりづらかったなーと思ったので。
しかも、元同業者だと園の行事等で「勝手が分かってるから」と
アテにされたりするかもしれないしね 。


でも、我が家に家庭訪問で担任の先生が来た後
その場に同席していたウチのダンナが
「ハルミが元保育者だって絶対バレたわ」と言いました。
私が「へ?なんで?」と聞くと

『「まだ3歳児の前半ですし・・・」とか 「この月齢だと・・・」とか言ってたけど
普通の人はそんな言い回ししないぞ?
しかも、オレには分からない言葉、、多分専門用語みたいのも言ってたぞ』と。
自分じゃあそんなつもりは、1ミリも無かったし
むしろそう言う言葉を使わないように気をつけていたつもりだったのですが
ダンナが言うには、私は充分保育者オーラムンムンだったそうです( ̄▽ ̄;




お次はおムスメ。
2歳の誕生日を2ヶ月後に控え、ますます進化中のおムスメ。


4月、おボンズが幼稚園へ行き始めた頃は
相当寂しかったようで抜け殻状態だったおムスメでしたが
最近は「あいつがいなけりゃアタイの天下」という事が分かったようで(笑)
おボンズの居ない時間をおムスメなりにエンジョイしております 。



こムスメがいるので、平日はなかなか外遊びに連れ出してあげる事が
できないのですが、ダンナや実母が家にいる時は
なるべく少しでも外遊びをさせてあげたいな~と思い
チャンスを見つけては、ちょこちょこ散歩したりしています。




hal-sa1.JPGhal-sa2.JPG

ついこないだまで、ハイハイしていたハズのおムスメも
今となっては、おボンズとこんな風に一緒に遊べちゃうんだから
ビックリだね。成長したね !!!




そして、おムスメさんついに
「チョコレートデビュー」まで果たしてしまいました (;´Д`)
普段、おボンズがチョコを食べたい時はなるべく
おムスメが昼寝中とか居ない時に食べさせているのですが
最近はそうもいかなくて、おボンズが食べていたら
おムスメも「これー!これー!」と・・・(-_-)
私が「おムスメちゃんも、チョコ食べたいの?」と聞くと
「うん(⌒▽⌒)」と満面の笑み。
コレに対して「アンタだけダメよ」とは言えないんです。ええ。


という事で、おムスメさん一気に大出世。
おボンズの大好物「アンパンマンペロペロチョコ」を一つそのまま渡してみました。



まずは、味を確かめるように、そっとちょっとずつペロペロ・・・
choko1.JPG



ん?コレ、なかなかウマいんじゃね?
choko2.JPG






choko3.JPG
アタイもオトナの味を知ってしまったわよ
と、妖怪のような口でおどけるおムスメでした。


おボンズ兄ちゃんよりも半年以上も早いチョコデビューでした (^^;



世話焼きねーちゃんぶりも、未だ健在です。
「あっこぉ~」と言い、こムスメを抱っこをしたがるので
一応させてあげるのですが・・・




dacco-may.JPG
・・・・こムスメがデカくなり、きびしくなってきました(笑)
おムスメの膝の上にこムスメを乗せてあげるのですが
数分経つと、重たいようで勝手にどけたりするので危険です( ̄▽ ̄;
それでもこムスメの名前を呼んで可愛がっている姿は
やっぱり女の子ですよ~ ♪



おムスメの言葉の成長はと言いますと、単語もますます増えてるのですが
最近おもしろいのが、とっても流暢な宇宙語で
あたかも「アタシまともに喋れています風」な口ぶりなのがすっごくおっかしいです(* ̄m ̄)
例えると、ピングーに近いです。
でもたまに、その流暢な宇宙語の合間に単語が挟まっていたりして
それが、モノの名前だったりお友達の名前だったりして
たまーに解読できる事があるので
テキトーにピングー語をペラペラ言ってるワケでも無さそうです(笑)。


そんなおムスメに、先日花火デビューさせようと
試みましたが、私が一緒に花火持っていたのにも関わらずビビって断念 。


おボンズ兄ちゃん以上にビビリんぼーサンのようです ( ̄▽ ̄;


おボンズは、もちろん大喜び 、ね。
hanabi-s.JPG




おムスメは結局最後まで見学でした 。
kengac-a.JPG



あ。指に巻いてる包帯は、ケガじゃありません。
おムスメさん、この度「指チュッパ」を卒業しました !!!

お友達に包帯で指しゃぶりが取れた、という話を聞き
先月早速試しましたが、初めのうちは
お風呂の時にはずすと結局しゃぶりたくなる、、という日々が続き
しなくなるまで何だかんだ約1ヶ月くらいかかりました。

2歳前に取りたいと思っていたので、とりあえず目標達成です (人´∀`)





そして最後は、こムスメ。


2ヶ月半をすぎ、だんだん顔が変わってきましたよ。

h2month.JPG

この頃はホントに愛想良しで、大人が微笑みかけると
必ず笑顔で返してくれます


生後2ヶ月すぎたあたりで「初・声出し笑い」を披露し
その後はくすぐったりあやしたりすると、よくケラケラ笑っていますよ。


そして、こムスメさんのすごいところは・・・

首、もう据わりましたヽ(´ー`)ノ

おんぶ紐ばちこーい!!です。
2ヶ月で首据わりって、、早くね(笑)?



更に首据わりだけじゃ飽き足らず、最近は
右方向に体をねじり、鼻息荒くしながら横向きになっております。

ねぇ。
もしかして、寝返りする気ですか(・▽・)?
やめてくださいよこムスメさん。何急いでんの(笑)?


てな具合で、こムスメは何だか早く大人になりたいようです(-_-;)



そうそう、先月のおボンズの幼稚園の親子遠足にもこムスメは参加しました。


ensoc-h.JPG
つーか、ずっと寝てました(笑)。

おかげで、私はおボンズにだいぶ付き合ってあげる事ができました。
お兄ちゃん思いなこムスメちゃんです。




普段の幼稚園のお弁当は毎日の事だから適当ですが
遠足の時だけは、一応ちょっとだけ頑張ってみましたよ~。
apmbento1.JPG
apmbento2.JPG



色々迷ったけど、簡単そうな「アンパンマン&おむすびまん」にしました。




予想はしていましたが、おボンズはまたしても殆ど食べてくれませんでした
去年、しまじろうやおでんくん等のキャラ弁を作った時も
食べてくれなかったんだけど、よく考えたら
私がキャラ弁を作る時って、こういう遠足やピクニックの時なので
おボンズは遊ぶ方にばかり気持ちが行っちゃって
全然ゴハンに気持ちが向いてくれないんだよね~・・・。


キャラ弁も、私が半分楽しみながら作ってるから
まぁいいっちゃーいいんだけど
そろそろ無駄な努力のような気がしてきましたよ(´・ω・`)



最後は、先日遊びに行ったサイパル(科学館)での
円柱形の巨大なシャボンの中にすっぽり入った
おボンズとおムスメの写真で終わります。




sypal-s.JPGsypal-a.JPG

一応二人とも「フーー!!」と吹いてます。
おっかしいしょ(*´艸`)


最後まで読んだ方、、、お疲れ様でした~~~~~!!!!!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

アスペルガー症候群

という言葉を知っていますか?

乳幼児や児童に携わる仕事をした事のある方なら知ってると思いますが
普通はあまりピンと来ないと思います。




アスペルガー症候群は発達障害の一つで
「知的な遅れが無い自閉症」と言われています。
主な特徴としては

・対人関係が上手くいかない(相手の感情が理解できない)
・興味や活動の幅が狭く、深い(こだわりが強い)
・会話が一方的でまとまりが無い、唐突な話し方をする
・冗談が通じない
・運動が不器用で五感が過敏


まだ他にも色んな特徴がありますがここではこのくらいに。




数ヶ月前、おボンズがアスペルガー症候群の診断を受けました。




私も一応、ハタチで短大を卒業してから30歳になる年までの間
乳幼児と関わる仕事をしてきたので
その月齢に合った子どもの姿というのは大体理解しています。
私が保育士目線で「気になるなぁ」と 思った行動が
ポツリポツリと出始めたのが1歳前くらいでした。
気になる!と思いながらも、そのまま様子を見ながら育ててきて
母子通園センターに通い始めたのがちょうど一年前。



私が「ああ、、多分アスペだな。」と確信を持ったのがちょうど3歳の誕生日前後の事。

3歳が発達の節目だという事が、今回あらためてよく解りました。



アスペはまだ認知度が低く
周りの人や本人が気付かないまま生活している事が多く
今で言う「ちょっとKYなヤツ」なんて言われながら
健常者として社会へ出たりする事も少なくありません。
というか、昔のアスペの方々はみんなそうだったのでしょう。


私が母親として、おボンズにしてあげられるのは
おボンズの障害に早めに気が付いて
周りの大人達が対処法を学び、理解して
少しでもおボンズが生きやすい環境をつくってあげる事。


そう思いながら育ててきたので
診断が下りた時は、正直ホッとしました。
これで的を絞った勉強が出来る、と。


みなさんも知っている通りおボンズは、よくおしゃべりもするし
よく笑うし、愛嬌もあるし、おもしろい子です。



ただ、気持ちの切り替えが難しかったり
耳からの情報が入りにくかったり
自分の想定外の展開に事が進んだりしたら、パニックを起こしてしまったり、と
多少難しいところもあります。
普通の育児よりも、もう少し丁寧に関わってあげる必要があります。



毎週おボンズが通っている母子通園センターも
特別な堅苦しい訓練とか指導とかは何もしていないんですよ。
指導員の先生方やお母さん達も
我が子とゆったり向き合って丁寧に関わって遊んでいます。
でも、その遊びの中で得る事はたくさんありました。
本当におボンズはこの1年でとっても成長しました。


今回、日記に書いたのは
みんなにおボンズの事を理解して欲しかったからです。


もし、今後おボンズと関わる中で
「こういう時は、どうしてあげたらいいの?」とか
気になった事とかあったら、私にどんどん聞いて下さい。

もしアスペについて、もっと知りたいと言ってくれる方がいらっしゃったら
参考になるような事が書いてあるPDFファイルも持っているので
パソコンのメアドを教えてくれたら送ります。



もし皆さんの周りで同じようなお子さんを抱えている
お母さんがいたら、話だけでも聞いてあげて下さい。

それと、私はまだ言われた事が無いのですが
「普通の育児でも大変なのにえらいね。私には無理だよ。」
このセリフだけは言わないであげて下さい。
きっと「よく頑張ってるね」という励ましの意味も込めた
言葉だとは分かっていても、けっこう凹みます。

愛する我が子が障害を持っていたら
自信が無くても、無理だと思っても
投げ出す事なんて出来ないんです。
受け入れて育てなくちゃいけないんです。



療育という言葉も、最近ではよく知られるようになってきました。
おボンズのようなアスペの子やADHD(注意欠陥/多動性障害)の子など
目に見えて分かりづらい障害の子が
少しでも生きやすい世の中になる事を願っています。



一応wiki貼っておきますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

入園式&初登園。 [おボンズ君]

はひー。
やっと日記が書ける時間ができたー!!!



1週間前から家事を再開し、まだ不慣れなコドモ3匹体制にドタバタしていて
更にこれまでの寝不足&疲れも重なり、この1週間はあっぷあっぷしてました (^^;
大変なのは初めのうちだけだと思うので
ナントカカントカ毎日を過ごしております~~~ 。。。。。

とりあえず今週の木曜に1ヶ月健診があるので
それが終われば、沐浴も無くなる(大人と一緒のお風呂おっけーになる)し
それだけでもだいぶラクになるなぁーー。



こムスメの話はまた今度ゆっくり書きますね。



今日はおボンズの幼稚園ネタです。




先週の金曜日、おボンズの幼稚園の入園式がありました。
前回の日記にもチラリと書きましたがおボンズは
「ママと一緒なら行ってやってもいいが、オレ一人で行くならやなこったー」
・・・と申しておりましたので
<もちろんこんな言い回しじゃあないよ(笑)

朝から「ママもいく?ホントに??ママもいっしょにようちえんいくの?」
と何度も確認しておりました(^^;
なので、「そうだよ~。今日は入園式だからママも一緒だよ(^^)」と言うと
「じゃあいくーー!!!」と急にてんそんあげあげに。




幼稚園自体は園開放もほぼ毎週行っていたし
楽しいところだと知っているので
ママと一緒に行くなら嬉しいようです。


おムスメ&こムスメは我が家でおばあちゃんと留守番していてもらって、幼稚園へ出発~♪







入園式玄関前1.JPG入園式看板前.JPG
自宅玄関前と、幼稚園の看板前で。



着慣れない園服は、そんなに嫌がらなかったけれど
白タイツだけは「これやだー」としばらく文句を言ってました (笑)。






私はこの日を迎える数日前まで
園服を着て入園式に参加しているおボンズを見て
感激して泣いちゃうんじゃないだろうか。
卒園式ならともかく入園式で泣くのはサスガに恥ずかしいなぁ・・・
こっそりウルウルさせてもらおう、、なんて思っていました。




だけど、よくよく考えたら入園式って
大抵はクラス毎に整列したりするので、その時に親から離れるよね。
そうなるとおボンズは絶対に大号泣するに違いない。
だとしたら私はウルウルしてる余裕なんて無いんじゃないか( ̄▽ ̄;?
・・・という事に2~3日前に気がつきました(笑)。




なので幼稚園に到着してから、いつどのタイミングで私と引き離されて
おボンズはどのくらい泣き続けるだろうか(;´Д`) 、、と心配していましたが
入園式の会場へ着くと、子供用の椅子がUの字に並べられ
その後ろに大人用のパイプ椅子が同じくUの字に並んでいました。



どうやら新入園児は大人から離れずに
式に参加するスタイルのようだったのでひとまず安心 。







入園式朔.JPG
それでも後ろを振り返っては
「ママ、ずっとここにいるの?どこにもいかない?」
と何度も念押しをするおボンズ。






・・・・・・・おまいさん、来週からホントに一人で行けるんかい(-_-)






式の始めに手遊び&大型絵本の読み聞かせがあって
その時だけ子ども達を前に集めていました。




入園式全体図.JPG

後ろの方で立ち膝しているのがおボンズです。
この時は、ママの事を忘れて一人で見に行く事ができました。




入園式朔後姿.JPG
前のお友だちが、立ち始めたので見えなくなったのか
おボンズまで立ち上がって見てました。




入園式って、私の中ではもっとかた苦しいイメージだったのですが
ここの幼稚園はとてもアットホームなほんわかした雰囲気で
おボンズも楽しんでいたようなので良かったです 。











13482584_2819274305[1].jpg
これからおボンズが毎日乗る「キティちゃんバス」





おボンズはたいしてキティが好きなワケではありませんが
コレには乗りたいとずっと言っていました。
「キティちゃんバスに乗れるんだから、ママとバイバイして一人で幼稚園行けるよね」
と聞いてみましたが、やっぱり
「ちーがぁーう!ママもいっしょにいくの!!」と言われてしまいました。。。





そんな状態で本日、初登園。
我が家はちょうどバス通り沿いにある事もあって
キティバスは家の前まで来てくれます。




今日は朝からダンナと二人で
「おボンズ!幼稚園は楽しいから一人で行けるよ!大丈夫!!」
と、めいっぱい励ましまくっていましたが
「ひとりでぇ?、、、いかないよぅ・・・」とグズグズ。


入園式の朝とは全然違う表情です(-_-;)
    

   入園式の朝                                            
入園式玄関前2.JPG


   今日
登園初日朔.JPG




グダグダと文句を言いながらも、パパに見送られ家を出発。
遠くにキティバスが見えてくると「うわぁー、ママきたよぉぉ 」と更にベソっかき。

予想通り大泣きして、先生に抱えられてのお別れでした(笑)。







おボンズを送り出し、その後ダンナも会社へ行き
残ったのは、おムスメ&こムスメ。





いやーーー、おボンズがいないだけですんごーい静かだった !!!!!





特におムスメは「あれ?おボンズ兄ちゃんは?」というように
リビング→キッチン→洗面所→玄関をくるくる回って探していました。
そしておボンズが居ない事を理解すると、ずーっとソファの上でゴロゴロして
その後、仲良しのママ友が久々に我が家に遊びに来てくれたのに
そのままふて寝してしまいました( ̄▽ ̄;




午前寝なんて、いつぶり????
よっぽどおボンズが居ないのがつまらなかったんだねぇ。。。




おボンズ不在の静かな時間もあっという間に終わり
午前保育だったのでお昼前に帰ってきました。



帰りはピッカピカのいい笑顔(⌒ー⌒)

バスを降りると、早速幼稚園での出来事を嬉しそうに話してくれました。
やっぱりなんだかんだ言っても幼稚園は楽しめていたようで 、私もホッと一安心。




家に入り、すぐ昼食を食べ始めたおボンズですが
「ママ~・・・おなかいたい」
「ママ~・・・だっこして」
「ママ~・・・はながおっきくなっちゃう」←意味不明(笑)




と、あーでもないこーでもないと言いながら
数分後には、こんなになってました。






幼稚園疲れ朔.JPG
慣れない場所で、おボンズなりにいっぱい頑張って
とっても疲れたのでしょうね。






おボンズ、よく頑張りました。





・・・とまぁこんなカンジで
ついにおボンズの幼稚園生活がスタートしました。







これから幼稚園で色んな刺激をたくさん受けて
成長していくおボンズの姿が楽しみですよー(*´∀`)

nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

兄・姉・妹 の成長。 [3兄妹の成長日記。]

早いもので、本日で産後21日が経過し日が明けました。
今日まで実母が我が家に住み込みで来てくれていて
家事全般はほとんどお任せしていましたが
とうとう今日帰っちゃいました 。




そんなワケで早速今日の夕食支度から家事を再開した所です。
母のおかげでゆっくり休めたので
貧血も完全に無くなり、気になっていためまいも治まりました!!





家族が一人増え、ますます賑やかになった我が家。
新年度という事で気分も新たにブログタイトルも変えてみました。

某マンガのパクリかよ!というツッコミはナシの方向で・・・(笑)
私、実は松本ぷりっつサンの大ファンなんですよ(*´艸`)




・・・・・・・・と、話がそれましたが
我が家の賑やか3兄妹の成長記録を書きとめておきたいと思います。





まずは、兄であるおボンズ。


今回こムスメ誕生で2人の妹のお兄ちゃんになったおボンズ。
一昨年の夏、おムスメが生まれた時は今よりずっと幼くて
小さい子に対する関心がまだ薄かったけれど
サスガに今は3歳半のお兄ちゃんです。
こムスメが泣き始めたら「ママ~早く行ってあげて!!」と教えてくれるし
たまにこムスメの顔を覗き込んで
「うわぁ~かわいいねぇ(*´∀`) 」なーんて言っちゃって・・・
そんなおボンズがカワイイぞーーーー(人´∀`)、、、と親バカ炸裂しております(笑)




それと、たまにコチラで紹介しているおボンズ画伯のお絵描きですが
最近また少し上達しました 。





0404ビーナの絵.JPG




分かりますか?アンパンマンです。
3歳前からアンパンマンらしき絵は描いていたんですが
その頃はまぁ本人がアンパンマンを書いたと言ってたから
そうだったんだろうけれど・・・程度のモノで、ハッキリ言ってあまり似ていませんでした・・(笑)
だけど、だんだんホンモノに近づいてきております。
ちょっと目が白黒してるけどね(* ̄m ̄)



今週の金曜に幼稚園の入園式を控えているおボンズ。
未だに幼稚園へは「ママといっしょにいきたい~。」とおっしゃってマス (^^;
おボンズの通う幼稚園のバスはキティちゃんデザインなのですが
以前は、「キティちゃんのバスにのりたーい♡」と楽しみにしていたハズなのに
今は一人で幼稚園行くなら乗りたくないとまで申しております(-_-)




まぁ。。。初めの数日は泣いてもらいましょう(苦笑)
みんなそうやって大きくなっていくのだ。うんうん。







お次は、早くも1歳6ヶ月で姉にさせられてしまった(笑)おムスメ。


今回のこムスメ誕生でいろーんな意味で一番心が揺れ動いてる人です。
まずはヤキモチ。
コレはちょっと私の中では想定外でした(笑)。
今回は色々理解しているおボンズの方がヤキモチやら何やらと
色々大変だろうなぁと思っていて、おムスメのはまだ1歳半だし、、と
あまり心配していませんでしたが、やっぱり女の子はマセてますね。
おボンズのこの月齢の時とは全然反応が違います。
すっごく色んな事を分かっているだけに
すっごく色んな感情が湧き上がって渦巻いてる、、、そんなカンジです。
授乳中にわざと抱っこをせがんできたり、ヒマさえあればママにベッタリです。



でもヤキモチ妬いてるワリにはお世話好き。
授乳中に抱っこをせがんで困らせる時もあるけれど
またある時は授乳中のこムスメの頭をなでなでしたり
(この時にこムスメの頭とおっぱいを交互になでなでするのは何故だ(笑)?)
沐浴中は私にも見せて!!!と椅子によじ登って、最後まで観察しています。
そして、とにかく抱っこしたいみたいで
授乳が終わってこムスメの機嫌が良い時は
「私が抱っこする!!!」と両手広げて猛アピールするおムスメ。



一番初めは、安定感を保つ為におくるみにくるんだ状態で。

お世話葵衣.JPG


おムスメをソファに座らせ、膝の上に寝かせてあげると大満足。







3ショット0404.JPG


3兄妹ショットです。
でも抱っこ担当は絶対におムスメ。
これだけは譲れないみたい(笑)。





ここ数日、こムスメもだいぶしっかりしてきたので<もうかい!
この頃はおくるみナシでの抱っこも許可。







お世話葵衣0406a.JPG
不思議だねぇ。
こうやって見ると、ホントにお姉ちゃんに見えちゃいます。
こないだまでただのチビスケだと思ってたのにね。
てか、普通に1歳7ヶ月のチビスケなんだけどさー(笑)。









お世話葵衣0406b.JPG
ママには通じない言葉で(笑)いっぱいお話かけてくれてマス。
そしてそれをじーーっと聞いているこムスメも、おっかしいです。

下に兄妹ができる事ってやっぱりすごく成長するんだなーって今回は特に感じました。
サスガ、おムスメは今まで「ぽぽちゃん」でシミュレーションしてきだだけありますね(*´艸`)








そして最後になりました、妹のこムスメちゃん。





花衣0404.JPG


生後20日が過ぎ、ほっぺの肉付きもよくなってきて
だいぶ顔つきも変わってきましたねぇ。
やっぱり少し赤サン時代のおボンズと雰囲気がかぶるけれど
ちょっと違って見えてきたのでおボンズとはまた違う顔になっていくかもね~。






体重は、今朝大人が抱っこして普通の体重計で計ったら。3・5㎏ありました。
退院時が2770gだったからずいぶんと大きくなりました !





そして、こムスメの何よりもスゴイところは・・・
どこもかしこも力強い事 !!!





泣き声も兄妹で一番力強いし
生後10日くらいで横向きになって寝ていた事もあるし(!!)
最近縦抱きにすると、しばらくの間自分で首持ち上げていたし
足もすごくて、沐浴中にベビーバスの中で立とうとするし
こないだは泣きながら蹴り上げてベッドの一番上まで這い上がってました ( ̄▽ ̄;





思わず、アンタ本当に新生児かい!とツッコミたくなります(笑)。。。
おボンズもおムスメもどちらかと言えば運動発達はのんびりサンだったけれど
この子は1歳前から歩いてしまいそうでドキドキです (^^;





何より一番ありがたいのが、よく寝てくれる事 。
夜中も4~5時間は授乳間隔が空くので1回起きればいい感じで
まぁ多少は寝不足だけど、でも充分助かっております (⌒ー⌒)




来週の木曜日で早いモノで1ヶ月 。
ますます成長が楽しみですよ。



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

名付け。 [のほほん日記]

我が家の名付けの基準は



・まず、呼びやすさ。
・誰もが間違わずに読める。(当て字とかは使わない)
・奇抜過ぎず、ありふれすぎてもいない。
・身近に同じ名前の子が居ない。
(私の場合、働いてた頃に出会った子の名前もその子のイメージが強すぎてNG)
・画数が悪すぎない事。

これくらいかな。


我が家の赤サンも、生後2日間は「赤サン」と呼ばれていましたが
ようやく名前が決まりました。






日記上では「こムスメ」と呼んでいきたいと思います!!!




今後とも、
おボンズ&おムスメ&こムスメを
どうぞよろしくお願いします


ちなみに
「こボンズ誕生」の予定は無いですからね(笑






※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




やっと、明日退院です 。
この素敵な産院の快適ライフも
何も考えず楽しめるのは5日まで、という事が
今回初めて帝王切開で長引いて1週間入院してみて分かりました。

昨日あたりから、ホームシック?
いや、おボンズ&おムスメシックです (´・ω・`)




でも、せっかくの赤サンとのほのぼのタイムも今しかないので
明日の昼まで楽しむつもりでーす♡

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

出産秘話。。。

今回の出産ですが。




実は色々ハプニングがありまして…

朝9時半から陣痛促進剤の点滴をして順調に陣痛がつき始め
お昼の12時半頃破水したんです。
何かがプチッと割れた感覚がありました。

で、すぐにナースコールをして診察してもらうと

何と赤サンの頭よりも先に手が降りてきているらしく
このままだと出てくる時に危険な状態で
若干心拍も落ちてきていると言われました。

で、緊急帝王切開になったのです。


なので残念ながらおボンズ&おムスメの立ち会いは
実現しませんでしたが

何よりも
赤サンが無事に生まれてきてくれて
本当に良かったです。




お医者さんに帝王切開になる事を告げられた時は すっごくビックリしたし
あぁ~立ち会いもダメなんだぁ…
と思ったのと同時に赤サンがちゃんと無事に生まれてこれるのか
すっごくすっごく心配で仕方ありませんでした。




麻酔で意識がもうろうとしていたけれど
それでも赤サンが出てきた時の元気な泣き声はしっかり聞こえたし
取り上げてからすぐに助産師サンが赤サンを私の隣に連れて来てくれた時も

「はじめまして。無事元気に生まれてきてくれてありがとうね。」
って言葉もかけてあげる事ができました。

3人とも誘発分娩とはいえ
おボンズ&おムスメの時とはまた違う体験ができた一生の思い出に残るお産でした。


そんなわけで
さっきまで麻酔が効いていてずーっと意識がもうろうとしていましたが
ようやく正気に戻ってきました。




はぁー
お腹空いた…(´Д`)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

生まれたよ~

20080317131701.jpg本日午後1時09分に緊急帝王切開にて
2836gの元気な女の子が誕生しました。

また詳細は退院後にね☆

鋼鉄の子宮口?

予定日から3日が過ぎました・・・







が、一向に陣痛は起きる気配はありません。








そして、金曜日の健診で
羊水が少なくなってきているので
41週まで待たない方が良いと言われました。








コレ、おボンズの時とまったく同じパターンです・・・。






私、どっかで羊水出しちゃってるのか(笑)?







子宮口も金曜の時点で指一本分くらいしか開いておらず
現在も全然ナニゴトも起きていません。









で、結局のところ・・・・














明日出します。






おボンズもおムスメもそうだったから
今回もそんな気はしていたけれど
やっぱり私の予想通り、誘発分娩になりそうです。






なので、順調にお産が進めば
多分明日中には、すぽぽーんと産まれるかと思います。









しっかし・・それにしても・・・・




3人とも予定日過ぎまで居座っている上に
自分の意思で出てこないなんて







どんだけ鋼鉄の子宮口なんだろう、自分(笑)。







これが最後のお産になるので
おしるしとか、破水とか、陣痛がつき始める瞬間とか
そういうの一度は味わいたかったなぁーーー






「明日産むのか~」ってカバンに荷物詰めて
入院準備するの、見事3回目達成。





まぁ、そのつもりで心構えできるっていう良さはあるんだけどね。







今日はせっかく家族4人で過ごす最後の日だったというのに
私が朝から晩までキリキリとした胃の痛みにずっと悩まされ
最後の日だから美味しいモノ食べたいって思ってたのに
結局、ほとんどマトモな食事が摂れませんでした 。。。



しかも体調がそんなんだったから
おボンズ&おムスメとも満足するほど遊んであげる気力も無く・・・
最後の日がこんなんかぁ、とちょっとショボボボンでした(´・ω・`)




幸い、私の行く産院はゴハンが美味しいので
産院でめいっぱい美味しい食事を堪能しますわ ♡





入院中はおボンズ&おムスメの事は心配だけど
でも赤サンと二人きりの快適な入院ライフは
毎回楽しみでーす (人´∀`)



無事産まれましたら、できるだけ早く
コチラにお知らせしたいと思います~。
ではでは行ってきます(。・∀・)ノ゛
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

今日が出産予定日。 [のほほん日記]

えぇーーーー・・・・・・







タイトルのまんまです(・▽・)





最近、おボンズやおムスメの事ばかり日記に書いていて
存在感うすーいカンジになっちゃってますが(笑)
お腹の中の新しい命もすくすく順調に育っておりまして・・・



今日がとうとう出産予定日、当日なワケですよ。









思えば、去年の7月。
自分の誕生日をダンナに忘れられ
こちらでネタにしていた翌週に妊娠が発覚。
1週遅れで「第三子」というスペシャルな誕生日プレゼントをもらってから
本日3月14日、40週0日。この日まで
ほんっとにほんっとにほんっっっっっっっっっっっっっっとに

めちゃくちゃあっという間の日々でした。







一人目、おボンズ妊娠の時は
妊娠4ヶ月で退職して4月から引きこもり生活に突入。
仕事を退職したばかりの頃は、まだツワリも残ってたし
トイレでオエオエしながら半分抜け殻になっていたっけ。
毎日ホケーーとしながら
寂しくって寂しくって、早くおボンズに会いたくて・・・
ヒマさえあればお腹に話しかけたりと、
本当にゆったーりのんびーり過ごした妊婦ライフでした。


二人目、おムスメ妊娠の時は
おボンズがまだ1歳3~4ヶ月の頃にツワリがピークで
私が具合悪そうにしていると、私を気遣ってくれていたのか
文句一つ言わずに一人遊びをしていてくれていたおボンズ。
その頃は毎日おボンズに申し訳ないキモチでいっぱいだったので
ツワリが明けて、暖かい季節が始まった頃からは
ジャンジャン出歩いて出産予定日を過ぎても
公園めぐりや水遊びをたーくさん満喫しました。


そして、今回三人目。
おボンズとおムスメとの毎日に追われて
結局7月~3月の今日まで「自分が妊婦」という自覚も
あまり無いままココまで来ました(笑)。
ツワリ期がちょうど夏だった事もあって
オエオエしながらも、引きこもる事も無く
おボンズ&おムスメを連れて
あちこちアクティブに遊びに出かけまくってました。
ただ、日中頑張ってたせいで夜にどっと疲れが出ていたようで
夜は毎日コドモ達と一緒に8~9時に就寝してましたねぇ。




私は幸いにも不正出血等のトラブルも一度も無かったし
おボンズやおムスメを抱っこしてもお腹が張りやすい体質でも無く
本当に「超健康」な妊婦だったおかげで
最初のうちは「そんなに毎日出歩いて大丈夫なの?」と
ダンナに心配されたけれど、そのうち何も言われなくなりました(笑)。




自分も妊婦なんだけれど、今回は身近に妊娠菌がずーっと蔓延していて
周りに妊婦ママがたーくさん居た事もあって
余計に自分が妊婦という事を忘れて「妊婦さんは座ってて~」とか
ワケ分からん事を言ってたような気がします(笑)。
そして周りのママさんにも「そう言えば、妊婦でしょ!!」って言われてた気がします(* ̄m ̄)



3人目ともなるとそんなに存在感の薄ーくなってしまっている
お腹の赤サン・・・



そして気付けば今日が出産予定日なんです。




お腹に話かけてあげる時間が少なくてごめんね。
毎日あんまり気遣ってあげてなくてごめんね。
階段から落ちたりとか(笑)ホント、ドジなママでごめんね。


だけどね、赤サン。
おボンズ兄ちゃんやおムスメ姉ちゃんより
ずーーっとずーーーっと時間をかけている事が
あなただけにあるんだよ。






それはね、、、

あなたの命名。







パパとママは、まだ迷っています。。。






おボンズの時もおムスメの時も名前はわりとすんなり決まっていて
出産の数ヶ月前からはもう名前でお腹に話しかけていたのに
今回はなかなか決まらず、未だに「赤サン」って呼んでます(笑)。





3人目の名前ってこんなに悩むモンなんだね(^^;





それでも、数日前には10個以上あった候補が
ようやく4つに絞られました。





その4つの名前を
何度も書いてみたり、携帯で打ってみたりして眺めているんだけど
ホントにホントにどれも捨てがたくて決められないんです。




もうここまで来たら産まれてきて、顔を見てから
決めるしかないなーって思ってます。









とにかく・・・・・・・・・・
元気いっぱいで産まれてきてねー!!
パパもママもお兄ちゃんもお姉ちゃんも
あなたに会えるのを楽しみに待ってるからね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。